採用情報
![office_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_a3685ae9fa0345aabb5ac9ece9a3189c~mv2.jpg/v1/fill/w_818,h_545,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/174a2d_a3685ae9fa0345aabb5ac9ece9a3189c~mv2.jpg)
ITの力で
社会を未来を
笑顔に
RECRUIT 2024
![1V1A6955.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_298fbec686de4fbc8aa6fc5b1f86c4c7~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_232,w_1920,h_869/fill/w_1033,h_474,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1V1A6955.jpg)
オーシーシー情報センターの福利厚生
![logo_mark_512.png](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_c25efb34910a4f4c8c9e19fff35349c8~mv2.png/v1/fill/w_130,h_130,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/logo_mark_512.png)
働きやすい職場で働きながら
カラダとココロの健康づくり
![IMG-0834.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_f076f10b80894262a6b1a0c656162619~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_146,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG-0834.jpg)
![IMG-0829.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_8c70a970ede340498913334ceab3ca16~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_146,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG-0829.jpg)
![IMG-0833.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_1df70bf871204ede8145861676af158c~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_146,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG-0833.jpg)
![IMG-0828.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_f4574f028f474d84b890f78a89afa788~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_146,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG-0828.jpg)
![IMG_9504.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_5104524a90ea4782b05202e0424942fb~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_146,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_9504.jpg)
![IMG_9476.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_e0ddfe35a53b4e489f2bc00d52cd21b1~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_146,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_9476.jpg)
![IMG_9473.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_8128f5a6bd4043a4b552b45d688b8b12~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_146,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_9473.jpg)
![IMG-0830.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_5566e7e72a4e4d47b84349f30840b1cf~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_146,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG-0830.jpg)
![IMG_9563.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_3d31647c3f97468b812da9f81fcd82b8~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_146,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_9563.jpg)
![IMG_9496.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_259b58b8fcc44133979c3624c98b0ca4~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_146,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_9496.jpg)
![IMG_9482.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_edd1522d148347b1864ef09d42013ef8~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_146,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_9482.jpg)
![IMG_9499.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_b1d71e50501f4ae9a8a42e0450889fff~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_146,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_9499.jpg)
![1V1A6939.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_f0ba5f4cc6744120bb091c9694df3803~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_0,w_1920,h_1182/fill/w_1030,h_634,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1V1A6939.jpg)
![1V1A7570.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_b2fe21f590f743b7846474c0346cca89~mv2.jpg/v1/fill/w_275,h_183,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1V1A7570.jpg)
![1V1A7579.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_55fc6e773c9344f68bf97d87940c4c62~mv2.jpg/v1/fill/w_275,h_183,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1V1A7579.jpg)
![1V1A7553.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_3a07ddd87d2d46e684ba02ffc1d59207~mv2.jpg/v1/fill/w_275,h_183,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1V1A7553.jpg)
シェフが作る、栄養にも気を使ったランチを提供しています。
カフェスペースのある大阪本社オフィスでは、社員食堂があり昼の食事を提供しています。
栄養管理ができる一流シェフ(栄養士)が居て、毎朝、食材を市場から仕入れ、
季節の旬の食材を使ったバランスを考えたできたての温かくて美味しい食事が食べられます。
食から社員の健康をサポートする制度を整えています。
![1V1A7635.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_362cd01810ee4ba291d09c769672f10c~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_365,w_1920,h_901/fill/w_1033,h_485,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1V1A7635.jpg)
チャレンジ
![logo_mark_512.png](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_c25efb34910a4f4c8c9e19fff35349c8~mv2.png/v1/fill/w_130,h_130,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/logo_mark_512.png)
フリーアドレスで選べる様々な働くスペース
大阪本社の執務スペースに、つり革?
デザイン性の高いスペースは、フリーアドレスでデスクの間にパーティションのない開放的でさながらショールームのような雰囲気。
グリーンサインのある会議室は、コミュニケーションが取りやすいとても明るい空間です。
社内カフェスペースでメンバー同士で打合せなんて場面も。
社員同士のコミュニケーションを活発にする工夫や、一人ひとりの成長をサポートする快適な環境を整えています。
![1V1A7637.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_9840215e799a4c22b480cfbfcc3c5529~mv2.jpg/v1/fill/w_345,h_345,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1V1A7637.jpg)
![1V1A7029-30.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_83ca7377cb644cc181b6618751e2e682~mv2.jpg/v1/fill/w_345,h_345,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1V1A7029-30.jpg)
![007.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_d48d2d2d890448edaf727a3e8e023ebe~mv2.jpg/v1/fill/w_345,h_345,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/007.jpg)
![1V1A7642.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_c317a744965c483ba1aa3b3a29e5a48e~mv2.jpg/v1/crop/x_109,y_455,w_1687,h_830/fill/w_1033,h_508,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1V1A7642.jpg)
企画・業務提案コンテスト
採用提案については、自ら提案した研究テーマに取り組めます。
事業化にかかわることも可能。
そんなプロジェクトに取り組めたら更に良いと思います。
コンテスト優秀者は、2018年2月に、シリコンバレーのIT企業へ視察・訪問。
本ページ下部にあるバーチャルキャラクターによるインタビュー動画も、このコンテストで企画・提案して採用されました。
![010.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_7f0360669de644efbdb118f88f946a51~mv2.jpg/v1/crop/x_40,y_216,w_615,h_295/fill/w_738,h_354,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/010.jpg)
![1620px-Osaka_Expo70_Korean_Pavilion.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_b680659b60844b3396646006f717a2d5~mv2.jpg/v1/fill/w_594,h_396,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1620px-Osaka_Expo70_Korean_Pavilion.jpg)
![1970.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_22d237523a1147fbbbfde13d29c298ab~mv2.jpg/v1/fill/w_227,h_91,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1970.jpg)
大阪市とNECのサポートで
大阪のビジネス発展に
NEC販売特約店として躍進
当社は、大阪の中小卸売振興対策の一環として
1970年に設立。卸売業を中心とした中小企業の
経営の効率化、近代化を目指して課題に応じた
ベストソリューションを幅広い分野から提供し
続けています。
About OCC
![logo_mark_512.png](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_c25efb34910a4f4c8c9e19fff35349c8~mv2.png/v1/fill/w_130,h_130,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/logo_mark_512.png)
![009.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_9e9a27a5eec24cdaaeb4aea4dc0f1926~mv2.jpg/v1/crop/x_40,y_246,w_623,h_279/fill/w_748,h_335,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/009.jpg)
![1V1A7681.jpg](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_bd493bcd5ab046f6b96bfacb2103f7d4~mv2.jpg/v1/fill/w_265,h_265,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1V1A7681.jpg)
interview
先輩からの声
![logo_mark_512.png](https://static.wixstatic.com/media/174a2d_c25efb34910a4f4c8c9e19fff35349c8~mv2.png/v1/fill/w_130,h_130,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/logo_mark_512.png)
■2020年4月入社 M.M(システム)
*職場の雰囲気はどのような感じですか?
コロナ禍に入社したため、初めは在宅勤務からのスタートでしたが、先輩や上司にサポートしてもらい安心して働くことができました。昨今の情勢の中で、出社やテレワークなど柔軟に対応して働くことができたのも良かったです。
文系出身でプログラミング初心者のため分からないことだらけでしたが、先輩方が分かるまで丁寧に教えてくれました。
■2012年4月入社 S.S(システム)
*仕事のやりがいや面白さ、魅力は何ですか?
自分で考えたシステム機能が一つ一つ形になっていき、モノ作りの楽しさや達成感を味わえます。
お客様の要望やお困りごとなどお客様の声をしっかり聞いて、お客様先の課題に応じた提案や挑戦ができる環境が魅力的です。
また、お客様から直接注文を頂くため、プログラミングなどの開発だけでなく設計・プロジェクトマネジメントなど、システム開発の上流工程から携わることができます。
■2012年4月入社 R.U(営業)
*OCCの仕事の魅力は何ですか?
入社年次には関係なく、手を挙げた人に任せていく社風があり、2016年に東京にも拠点を設け事業拡大のために携わり、非常に貴重な経験をすることができました。現在も東京オフィスで働いています。
幅広い業界のお客様がいらっしゃいますので、様々な業界・業務に関する知識や、システム開発やソフトウェアの導入など知識や、取り扱う商品などを学ぶことができます。
*営業の魅力はなんですか?
営業は、お客様先の課題に応じた提案ができ、最適なソリューションを提案できる面白さを味わえる仕事です。
お客様先へ訪問・商談をはじめ、お客様の希望をシステムエンジニアなど社内の関係者へ伝達し、協力会社など多くの関係者と協力し合い仕事をするので、課題解決を通して前向きに、より多くの人と関わることができます。