セキュリティ・ウイルス対策
ウイルス対策だけでなく、Webフィルタリング、アンチウィルス、アンチスパイウェア、
IDS(不正侵入検知)/IPS(不正侵入阻止)など複数のセキュリティ機能を使い、
総合的に判断した製品(サービス)です。
IT資産管理に必要となる機能を標準で搭載したオールインワンのIT資産管理ツール
収集した情報を横断的に活用でき、運用管理の効率化が図れる
LanScope Catは、IT資産管理/内部不正/外部脅威対策を1つのツールとして提供する
ことで、シンプルなITマネジメントを実現。
これまでかかっていた運用コスト/時間/リソースの大幅な削減が可能となります。
これにより、セキュリティリスクを下げながら、企業が本来なすべきことに集中できる
環境をご提供します。
ウイルスを発症させず、業務継続100%を担保
アップデート不要 パターンファイル更新不要
テレワーク環境のセキュリティ対策などにも有効
人工知能(AI)と機械学習の技術を駆使し、ランサムウェアなどの悪意ある攻撃を
リアルタイムに検知し、影響をおよぼす前に実行を阻止するアンチウイルス製品
出入り口に設置して抗菌Qゲートが安全な環境を守ります。
通過時にセンサーが感知し、細かなミスト状の「ウイルス増殖環境・消滅(抗菌剤)」が
衣類や持ち物に付着した菌・ウイルスの増殖を抑制、施設内に菌・ウイルスを
持ち込ませません。
インターネットに接続しマルチデバイス一元管理〜ウイルス対策など既知・未知の
セキュリティ脅威に対応するクラウド型IT資産管理ツール
インターネットを利用して遠隔地から自分のPCに接続し、あたかもその場にいるような
操作感で作業ができる社内PC遠隔操作型のリモートサービス
PC内の機密情報を遠隔から消去します。オフラインでも、盗難に気づいていないときでも、
ロック、データ消去できます。PCの位置情報を確認できるため、紛失PCの発見に役立ちます。
PBC対策の中で、書道対応として策定される「安否確認」と「従業員参集」を迅速に
サポートするシステム
InfoCage ファイル暗号は、特別なハードウェアを必要とせず、簡単な操作と強力な
暗号アルゴリズムで、組織内や組織間で共有する情報(ファイル)を守ります。
中書企業や中堅企業で求められているセキュリティ対策がしっかりと備わる法人向け
クラウド型ウイルスバスター
バックオフィス特化型FAQチャットボットで、情シス・総務への問い合わせ対応を自動化し、従業員自身が自分で解決できるような環境をご提供
ドライブ、フォルダ単位でデータの暗号化を行い、鍵となるリムーバブルメディアなどが
装着された場合のみファイルアクセスが可能に